パソコン講座(Excel編)
みなさん、こんにちは*。゜.
会津サポステでは、みなさんのスキルアップに役立つような
講座を日々開催しております。
※会津サポステでは以下の感染症対策を行い相談・講座を実施しております。
●サポステスタッフ、利用者さんのマスク着用(ご来所の際にはみなさんにマスク着用をお願いしております。)
●入室時のアルコール消毒(ご来所の際にはみなさんに入り口でのアルコール消毒をお願いしております。)
●相談は、サポステスタッフと利用者さんの間にアクリル板を設置。
●講座中の講師、受講者同士の距離を充分確保する。
●講座受講は事前予約制とし、講座の受講人数は最大3名とする。
●講座中はこまめに換気を行う。
●サポステ施設内の清掃、消毒をこまめに行う。
13日、14日の2日間はExcel講座を開催しました☺
今回の参加者は3名!
みなさんPC操作に慣れていらっしゃったので
ポイントを押さえながらデータ入力や関数の設定も
スムーズに行えていました。
「ひとりで勉強していてもわからないところはそのままに
してしまいがちなので質問できてよかった!」
「Excelを触る機会が減っていたので
いろいろ思い出せてよかった!」
など、2日間で学んだことを
みなさんそれぞれの活動に役立てていただければと思います☺

事務職を希望されている人はもちろんですが、
今やどの職業でも基礎的なPC操作は必要スキルになりつつあります。
会津サポステのPC講座では、
「効率的に見やすい文書・データ作成」を
意識して講座を進めています。
基礎的な操作に加えて、
知っておくとタメになる豆知識も織り交ぜながら
講座を進めていきますので
今までよくわからなかった操作、曖昧だった操作があれば
ぜひ、参加してみてください*。・

今月のパソコン講座の予定は以下の通りです。 Word講座 20日(火)、21日(水)14:00~17:00 Excel講座 27日(火)、29日(木)14:00~17:00
予約制ですので、事前に予約をお願いいたします☺
みなさんのご参加をお待ちしています!