スタッフ講話を開催しました!
みなさん、こんにちは!
前月からはじまった、スタッフ講話プログラム
「スタッフに聞いた!仕事のはなし。」
4月と5月に開催した様子をお届けします!
第1回 4月16日(土)14:00~16:00
初回の担当は我らがリーダー「そーかつ」です。
製造業についてさまざまな目線からの講話です。
「製造業」といえども、業態や職種はさまざまです。
安全に働くための工夫や衛生面の部分、
安定した品質を保持するために意識する点など
動画なども踏まえながらご説明しました。

講座の後半は、3人1組でグループワークです。
リーダー、発表者、書記に分かれて
チームで話し合いながら答えを模索していきます。

グループワークでは、積極的な発言が多くみられ
自分の役割も意識しながら、みなさん楽しそうに取り組まれていました。
先に答えができたグループの方たちにヒントをもらい、
みなさんで協力して、全グループが正解にたどり着くことができました!
第2回 5月21日(土)14:00~16:00
5月は、パソコン講座担当の「もんたろう」が講師を務めました。
営業の話をメインに、自己理解や他者理解の大切さ
仕事への取り組み姿勢についてお話しました。
後半のグループワークでは、
自己理解と他者理解の重要性について
チームを組んで取り組んでいただきました。


相手の気持ちや立場を理解することで
効果的で配慮されたコミュニケーションが取れます。
参加者のみなさんもそういった点を意識した
さまざまな意見を発表してくださいました!
------------
スタッフ講話プログラム「スタッフに聞いた、仕事のはなし。」は
毎月1回(第3土曜日)に開催中です!
スタッフが持ち回りで担当しておりますので
毎月内容が異なります。
詳しくはスタッフまでお問い合わせください!

会津サポステでは、引き続き感染症対策を行いながら
相談や講座を実施いたします。
※今後の状況により予定が変更になる場合がございます。ご了承ください。