面接ってどこを見られてる?(全集中!面接攻略セミナー)
みなさん、こんにちは😊
2月8日(月)に
全集中!面接攻略セミナーを開催しました!
会津サポステの面接攻略セミナーは
「面接官の立場になって」面接を確認していく
という内容がメインです。
「自分が面接官だったらどこに注目するだろうか?」
いつもとは違う目線で見てみることで、新たな気づきがあります。

今回の【全集中!面接攻略セミナー】では、普段の内容に加えて
面接で重要な第一印象をよくするポイントもお話しました!
最近では、マスク着用で表情が見えないなか、
「声」が第一印象を左右する重要なツールとなります😉
では、「声」をどう発したら印象が良くなるのでしょうか?
笑顔を意識した声=「笑声(えごえ)」で話すことです。
口角を上げて話すことで、声から笑顔を想像できるような声色になります。
表情が確認しにくい昨今の状況でも、この笑声で話すことで
面接での印象UPにつながります!

その他にも、面接で役立つ内容が詰まった講座ですので、
「緊張してうまく話せないかも…」
「面接でどこを見られているのか知りたい!」
という、不安や疑問をお持ちのアナタ!
ぜひ、面接攻略セミナーを受講してみてください😆
なお、相談・講座ともに事前予約制ですので
電話、メール、LINE等でご予約をお願いいたします。