サポステとは…
みなさん「働く」ことでの悩みや課題・相談したい事はありませんか?
例えば…
・就職活動の仕方がわからない
・応募書類の書き方がわからない
・パソコンスキルやビジネスマナーを身につけたい…など
そんな時、一度サポステに来所していただいて
今抱えてる「悩み」を私たちサポステ職員にお聞かせください。

サポステは「働く」へ踏み出し始めた方や
就職活動を始めているものの「働くこと」に対して悩みや不安・課題を抱えている方
(15歳から49歳まで)の方の話をお聞きして
ひとりひとりに合ったサポートをしていく厚生労働省委託の就労総合相談窓口です。

個別相談を軸に、各種支援プログラムで就職活動に向けてスキルアップしていくことができます。
就職活動を経て、就職した後も「定着・ステップアップ支援」で
お仕事が決まった後のサポート体制もしっかり整えております。

サポステでは、就労支援プログラムとして8種類の講座を揃えております。
例えば、パソコン操作のブランク対策や勘を取り戻したい方
就職前に、ビジネスマナーを身につけたい方など働くことに特化した講座内容になってます。

サポステでは、相談・各種講座ともに予約制となっておりますので
気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください!😊
会津サポステでは、引き続き感染症対策を行いながら
相談や講座を実施いたします。
※今後の状況により予定が変更になる場合がございます。ご了承ください。