嬉しいご報告
みなさん、こんにちは!
ご就職の決まった
利用者さんの声をご報告させていただきます!

5月にIT企業への就職が決まったAさん。
「プログラマーとしてアプリ開発をしたい」
という気持ちがありつつも
ブランク期間や再就職への不安から
なかなか一歩が踏み出せなかったといいます。
サポステを利用され、自分と向き合っていくうちに
Aさんが当初抱いていた夢へ挑戦してみようと
方向性が決まっていきました。
謙虚にこつこつと活動を続けていき
利用者さんとの面接練習や企業訪問を経験することで
今までストックした知識に経験がプラスされ、
IT企業のプログラマーとして就職が決まりました。
念願だったプログラマーとしてのキャリアを歩み始めた
Aさんに現在のお気持ちを伺いました。
■サポステにきたきっかけは?
前職を辞めてから1年半が経ち、
辞めた当初から早く再就労しなければと思いつつも、
自分一人ではなかなか行動に移すことができませんでした。
そのなかでハローワークさんから紹介していただき、
1度足を運んでみようと思いました。
■サポステの支援の中でよかったと思うものは?
スタッフの方々が親身になって個別面談する機会を設けてくれました。
その中でたくさんの貴重なアドバイスをいただいたり、
自分一人では気づけなかった就労に関する
新しい視点を得ることができました。
また、豊富な種類の講座もあり、そのどれも役に立ったと感じていますが、
私は特に面接攻略セミナーが印象的に残っています。
他の利用者さんとのロールプレイング面接に参加し、
同じような境遇の方々と模擬面接に臨むことができ、
再就労するうえで大変有意義な経験をすることができました。
■サポステに通う前と通ってからの変化は?
サポステを利用する以前は、就職活動をしなければと思いつつも
求人票をみることさえ億劫に感じながら、知識だけを集めていました。
しかし、サポステに通ってからは、企業訪問のサポートや、
他の利用者さんとの模擬面接等の機会を設けて頂き、
知識だけではなく経験することができました。
自分が学んだ知識に加えて、実際の経験を重ねていくことで、
少しずつ自分に自信がつき、本当にやりたいことがある未来を
自分で選択し、手に入れていきたいと思うようになりました。
その思いをもとに、少しずつ再就労するうえでの
悩みや不安を払しょくすることができ、
積極的に就職活動に臨むことができました。
■サポステは、あなたにとってどんな存在ですか?
就職活動をするなかで、本当にやりたいことは何なのか
という自分の思いを一緒に探して見つけてくれる、
強力なサポーターのような存在です。
本当に長い期間サポートをしていただき、
常に背中を押してくれました。
心から感謝しております。
------------
常に謙虚な姿勢が印象的だったAさん。
誰に対しても丁寧な対応はこれからのお仕事でも
生かされているのではないでしょうか。
現在は在宅ワークで勤務中です。
在宅ワークだとプライベートと仕事の空間が同じになるわけですが
気持ちを切り替えてお仕事に取り組めているとのことでした。
Aさんのこれからのご活躍を
サポステ一同応援しております!